\カナダへ留学・ワーホリ・移民したい人を現地トロントより応援!/

英語で住所どう書くの?これで完璧!海外・日本の住所の書き方。

英会話

はがき、手紙、メッセージカード、年賀状など「郵便物・郵送物を海外または日本にいる人に贈りたい!」もしくは「英語での住所の書き方がわからない。」そんな人もこれで完璧!海外・日本の住所を英語で書く書き方をご紹介します。

英語で住所どう書くの?これで完璧!海外・日本の住所の書き方。

意外とわからない英語で書く住所の書き方。理解してしまえば、すごい簡単!

それでは、順番に見ていきましょう。

スポンサーリンク

日本住所の書き方

日本の住所を英語で変換する

【日本語】

〒123-1234
東京都新宿区西新宿1丁目2番地−3号

【英語】

1-2-3, Nishi-Shinjuku, Shinjuku, Tokyo 123-1234, Japan

英語での住所の書き方は、日本語・英語と全く逆に書けばOKです。

日本語の場合、都道府県から市町村、何丁目何番何号と”大きい範囲から小さい範囲”になっていくと思いますが、英語の場合、何丁目何番地何番号、市町村、都道府県と”小さい範囲から大きな範囲”へと書いていきます。

日本語で常に一番最初にくる郵便番号も、英語では末尾につけます。

下記に日本語から英語で入力したい住所を埋めれば英語の住所が完成!

◯丁目-◯番-◯号 → 〇〇町→ 区市町村→ 都道府県→ 郵便番号 →国名(必要であれば)

例: 
日本語 : 〒123-4567 宮城県仙台青葉区国分町1−3−5
英語    : 1-3-5, Kokubuncho, Sendai, Miyagi, 123-4567 Japan

海外住所の書き方

海外の住所を日本語に変換する

【日本語】

郵便番号 M1G1G1
オンタリオ州トロント1クイーンストリートウエスト

【英語】

1 Queen Street West, Toronto, ON, M1G1G1

海外の住所の書き方はこんな感じ↘︎

ストリートの番号 ストリートの名前, 町の名前, 州の名前, 郵便番号,国名(必要であれば)

日本と違って何丁目何番地何号ということはカナダではありません。

基本的に全てストリート名・とストリートの番号(アベニュー、ロード)です。
Street(ストリート)の他に、Avenue(アベニュー)、Road(ロード)、Parkway(パークウェイ)、Line(ライン)などがあります。省略すると、St(ストリート)、Ave(アヴェニュー)、Rd(ロード)、Pkwy(パークウェイ)と呼ぶことも多いです。

英語で住所を書く時に注意したいコト

気をつけて!書き忘れまたは書き間違えで場所が全く変わってしまうかも?

StreetかRoadかParkwayかAvenueなのかWest/East/South/Northなど付いているかどうか省略したり、違う風に書いたりしない、必ずその通りに記載してください。
WestなのかEastなのか、ストリートかロードなのかそれによって全く違う場所を指していることが海外では多いです。

但し、省略してW,E,S,Nとだけ書く場合もあります。
例えば
123 St Clair Avenue West, Toronto, Ontario → 123 St Clair Ave, W, Toronto, ON
**上記はどちらも同じ意味です。

都道府県、区市町村などはどうすればいい?

日本では、東京都、大阪府など都道府県をいう時に都道府県区市町村などつけますが、海外の住所を書く時や海外の住所の場合、都道府県区市町村、丁目-番地-番号をわざわざ記載する必要はないです。どちらかというと、申し込み用紙などに、住所を記載する時に記載欄に指示のために記載されているコトが多く、住所を記載の際にわざわざ言わなくても、書式をみれば何を示しているのかわかるため、都道府県、区市町村等、省略してもOKなんです。

例えば、トロントのあるオンタリオ州は、”州(Province)”ですが、わざわざ
123 Queen St W, Toronto Town, Ontario Province. と言わずに、123 Queen St W, Toronto, ON(=Ontario)で正解です。

例:

3-5, 1 chome, Kokubun town, Sendai, Miyagi Prefecture, 123-4567 Japan

と書いてあるコトがありますが、WardやPrefecture、Stateなどわざわざ記載しなくても大丈夫です。上記は間違えではないですが、少し見にくい

つまり、日本の住所の場合、下記でOK!

こっちの方が見やすくてわかりやすい: 1-3-5, Kokubun, Sendai, Miyagi, 123-4567 Japan

住所に関するあれこれ

都道府県を英語で何?

日本の場合、Prefectures(複数形)またはPrefecture(単体)です。

アメリカの州を呼ぶ場合、State/commonwealth(=Kentucky, Massachusetts, Pennsylvania, Virginia, Puerto Rico, the Northern Mariana Islands)になります。

ちなみに、私の住むカナダの州や準州を呼ぶ場合、Province/Territoryになります。

またアメリカ・カナダの場合、Ontario(オンタリオ州)と書かずに”ON”と2レターで省略して記載されることが多いです。

Ontario → ON
Quebec → QC
British Columbia → BC
Alberta → AB

区市町村群は英語で何?

区=ward
市=city
群=county
町=town
村=village と英語で表記します。

英語では、日本の区市町村にあたる部分をCityと指すコトが多いです。

“県”の場合の表記
Miyagi
Miyagi-ken
Miyagi Prefecture
Miyagi Pref.

**県以外の東京都、大阪府、京都府、北海道の場合は、PrefectureもしくはPrefを何も付けないのが一般的です。

“区”の場合の表記
Adachi
Adachi-ku
Adachi ward
市”の場合の表記
Hachioji
Hachioji-shi
Hachioji city
“の場合の表記
Gumma
Gumma-Gun
Gumma county
町”の場合の表記
Sumida
Sumida-cho もしくは Sumida-Machi
Sumida town
“村”の場合の表記
Sumida
Sumida-son もしくは Sumida-mura
Sumida Village

ここまで、英語の区市群町村の書き方を紹介しましたが、一番簡単で見やすいのは都道府県、区市町村または群を省略することを私はおすすめします。

丁目、番地、号は英語で何?

実際のところ、「丁目、番地、号」は日本特有の言い方で、英語での言い方は特にないです。

つまり、「1丁目、23番地、4号」を省略して1-23-4というような言い方になります。

あえて言うなら、日本語をローマ字書きして、1丁目2-1の場合→2-1,1 chomeと書いてあるのをよく見かけます。

マンション名とお部屋の番号の書き方

部屋の番号の書き方

unit + 部屋番号
suite + 部屋番号
apartment + 部屋番号
1軒屋の場合、1st Floor(1階) / Main Floor(1階)/ Basement(B1階) / 2nd Floor(2階)などと書きます。

例:
Unit 201, 123 Bloor St, W, Toronto, ON M4A1G1
Suite 102, 123 Bloor St, W, Toronto, ON M4A1G1
Apartment 1, 123 Bloor St, W, Toronto, ON M4A1G1
Main floor, 123 Bloor St, W, Toronto, ON M4A1G1
BSMT(Basement), 123 Bloor St, W, Toronto, ON M4A1G1

カナダでは、日本でいうマンションのことをマンションとは言わず”Apartment(アパートメント)”、”Condminium/Condo(コンドミニアム/コンド)”と言います。コンドはアパートメントに比べて大きなビルのことを言います。家の一階部分のみの貸し出し等でもApartmentと呼びます。

マンション名

海外では、マンション名やビル名など住所に記載することはあまりありませんが、もしするとしたら、

例:
Unit 201 St James, 123 Bloor, St, West, Toronto, ON M5A1M1
もしくは
St James Unit 201, 123 Bloor, St, West, Toronto, ON M5A1M1

隣ます。

その他、ハガキや手紙、郵便物を贈る際に役立つあれこれ

Mailing Address

住所は、英語で”Address”です。Mailing + Addressになると”郵送先の住所”という意味です。

郵便番号は、英語で?

下記はどれも”郵便番号”を指す同じ意味です。言い方が国、地域によって違います。

  • Postal Code(加)
  • Zip Code(米)
  • Post Code(伊)

 

手紙・はがきなど郵送物海外に送るときのルール

To/Fromを記載して間違われにくくしよう!

送る先と送り元の住所を必ず記載しましょう!つまり、送る先の前にto、送り元にfromとつけるということ!荷物が届かない場合でも、ちゃんと戻ってくるように、また行き先を分かりやすく記載しておくことで、間違われにくくできるんです。

例:

To Kanada Hanako(送り先)
123 Bloor St, West, Toronto, ON M5A1A1 Canada

From Kanada Taro(送り元)
Sumida Building Unit 201, 1-23-4, Sumida-cho, Sumida-ku, Tokyo 123-4567 Japan

Air Mail to Japan / Air Mail to Canada

送り先・送り元の人の名前、住所、郵便番号に加えて、大きくAir mail to Japan もしくは、air mail to 贈り物の届け先の国名を書いておくことも大事!私は結構「Air mail to Japan」と記入後それを丸してさらに強調します。

特に海外の郵便は日本と違って、結構間違って送られたり、時間がかかったりするので、それを防ぐためにも、分かりやすく記載するようにしましょう!

まとめ

以上、「英語で住所どう書くの?これで完璧!海外・日本の住所の書き方。」でした。

もう直ぐ、クリスマスのメッセージカードや年賀状などの季節ですね。是非英語での住所の書き方をこちらで参考にして頂いて、海外もしくは日本にいる人にハガキや手紙を送ってみてください

新年の挨拶の英語フレーズは別のブログ記事に載せてあります。是非合わせてご覧ください。

新年の挨拶を英語で送ろう!年賀状や年末年明の挨拶で使えるフレーズ。
「新年の挨拶を英語で送りたい!」「去年お世話になった人に感謝の気持ちを英語で伝えたい!」年賀状や年末年明の挨拶で使いたい英語フレーズを今回ご紹介!「新年おめでとう」、「お世話になりました」「今年も宜しく!」「良いお年を!」など、友達・家族・恋人・そしてお世話になった全ての人に伝えたい英語で新年の挨拶を伝えてみよう!